足立区区立保育園での一時保育へ登録の流れ

足立区でには子育て支援事業として一時保育を利用することができます。

その大まかな特徴はこちらの記事でご紹介しました。
→「足立区の一時保育【子育て支援】

 

区立保育園での一時保育を利用する方法と、あだち子育て応援隊の一時保育を利用する方法がありますが、今回は登録から利用の詳しい流れを説明します。

スポンサーリンク

足立区立保育園の一時保育の利用詳細

2017年現在、区内で利用できる保育園は21園あります。

6ヶ月以上~就学前

  • コンヒ゛フ゜ラサ゛東和三丁目保育園 東和三丁目13番1号 03-5613-8070
  • あやせ保育園「わくわく」ルーム 東綾瀬一丁目5番17号 03-5697-5402

1歳~就学前

  • 新田保育園 新田二丁目1番10号 03-3911-0977
  • 中部ひまわり保育園 関原二丁目10番4号 03-5845-5702
  • 東綾瀬きらきら保育園 東綾瀬二丁目17番8号 03-5682-2620
  • 本木保育園 本木東町18番17号 03-3848-4583
  • 五反野保育園 足立二丁目26番14号 03-3848-4791
  • 上沼田保育園 江北四丁目17番20の101号 03-3890-2585
  • 緑町保育園 千住緑町二丁目17番11号 03-3888-2288
  • 中央本町保育園 中央本町四丁目11番39号 03-3848-4771
  • 伊興保育園 伊興四丁目11番25号 03-3897-2801
  • 東綾瀬保育園 東綾瀬二丁目12番13号 03-3606-8811
  • 辰沼保育園 辰沼一丁目2番7の101号 03-3605-2806
  • 千住あずま保育園 千住東二丁目20番17号 03-3881-1293
  • 東花畑保育園 南花畑四丁目11番6の101号 03-3885-6924
  • 沼田保育園 江北六丁目29番1号 03-3896-2044
  • 中島根保育園 島根二丁目33番2号 03-3850-4078
  • 保木間保育園 保木間三丁目25番9号 03-3850-3932
  • 本木東保育園 本木二丁目13番11号 03-3849-3325
  • 大谷田第一保育園 大谷田一丁目1番5の101号 03-3629-0245
  • 加賀保育園 加賀二丁目31番5の101号 03-3853-5782
  • 第二日ノ出町保育園 日ノ出19番3号 03-3881-9333

※赤字は北千住内の保育園

 

対象年齢

足立区内在住の満1歳から就学前までの集団保育が可能なお子様
(一部6ヶ月~)

実施時間

月曜日~金曜日の午前10時~午後4時
(土日祝日、年末年始は実施無し)
※保育園の行事などにより利用できない日があるので各自お問い合わせ下さい。

※一部上記の時間以外も可能な保育園があります。

足立区の保育園の一時保育~利用の流れ

一時保育に利用できる上に記した保育園ごとの登録が必要となります。

預ける保育園に連絡をする

事前に登録が必要となりますので、預けたい保育園にまずは電話連絡をします。登録に伺っても良い日時を相談します。
(午前10時~午後4時の間に連絡するのが良さそうです。)

保育園で登録する

電話で相談して決めた日時に保育園に登録に行きます。
子連れでももちろんOKでした。

保育園にて必要な書類に記入して、登録してもらいます。

これで登録が完了しました。
登録の有効期限は1年間(4月~翌年3月)だそうなので、年度が変わり、再度利用したい場合は、再登録が必要なようです。

 

前日までに保育園に予約する

登録をした保育園に利用希望日の前日午後4時までに電話で予約を入れます。

受付時間は月曜~金曜の午前10時~午後4時まで(祝日不可)
月曜日に利用したい場合は、金曜日の午後4時までに予約の電話を入れる。

空き状況ですが、一時保育の枠は埋まってしまい預かれないことは滅多に無いそうですが、保育園によっては定員や、行事の関係で預かれないこともあるようなので、早めの予約をするのが良さそうです。

一時保育当日

利用料金をおつりの無いように持参し、当日受付の際に支払います。
給食やおやつを頼んだ場合はその分も追加します。

利用料金(1時間500円)
給食代 250円
おやつ代 50円

持ち物

下記は一例ですのでご参考に。

・一時保育連絡カード(事前に記入して持参する)

・着替え上下 1組
・ハンドタオル 2~4枚(お手拭とおしぼり用)
・お食事エプロン 1~2枚(食事用とおやつ用)※年齢に応じる
・おむつ(保育時間で枚数が異なります)
※おむつには一枚ずつ名前を記載
・おしりふきナップ
・スーパーのレジ袋 2枚(使用したエプロンやおむつに使います)
・ビニール袋 2~3枚(大便したおむつに使います)
・バスタオル 2枚(お昼寝用)
・室内靴(子供の足に合ったもの)

その他の注意点

・アレルギーのお子様はお弁当持参になることがあります。
・離乳食には対応していない。
・薬は与えてもらえない

・園庭で遊ぶこともある場合は、事前に日焼け止めや虫除けスプレーをしておいたほうが良さそう。

 

参考ホームページ

足立区一時保育(足立区HP)

足立区の一時保育について関連記事

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です