小さい子供でも安心!東武博物館がとってもオススメ!

東武博物館 入館証

テクテクあんよが出来るようになったら、行きたいお出かけスポットをご紹介します。

東武線の向島駅に隣接している

東武博物館

広すぎず狭すぎず、小さな子供でも安全にみてまわれるのがオススメポイントです。

息子が1歳5ヶ月の時に行って来ました。
写真盛りだくさんでレポートします!

 

東武スカイツリーライン東向島駅 下車すぐです。

東武博物館 入り口

 

こちらの券売機でチケットを購入します。
電車の券売機そっくりで、SuicaやPasmoが使えます。

東武博物館

入館料
大人 200円
こども100円(4歳~中学生)

3歳までの幼児は大人1人につき2人まで無料です。
その他団体料金、障害者手帳料金の設定あり。

東武博物館 入館料

開館時間 AM10時~16時30分(入館は16時まで(
休館日 月曜日
年末年始(12月29日~1月3日)

 

 

東武博物館

ちなみに、東武博物館の入館証の提示で、駅前のマック商品が割引で購入できるようです。

東武博物館

館内図はコチラ

東武博物館

館内は2フロアとなっており、1Fは主に展示があり、2Fには休憩コーナーなどがあります。
広すぎず、調度良い広さだとおもいました。

 

さっそくチケットを購入して出発です。

東武博物館 入館証

入場してすぐの場所に、無料のロッカーがあります。
(100円を入れて戻ってくる)

東武博物館 ロッカー

重たい荷物や貴重品などを入れられるので、子連れには嬉しいですね。

ロッカーの横にベビーカー置き場があります。

東武博物館 ベビーカー置き場

 

さっそく展示コーナーへ。

最初にお出迎えしてくれるのは

『5号蒸気機関車』

東武博物館

こちらのSLの中には入れませんが、毎日4回、SLショーが開催されています。
11:00/13:40/14:40/16:00

そしてSLのお隣には
「デハ1形5号電車」

東武博物館

東武鉄道が初めて浅草~西新井間を電化したときに走った木造電車だそうです。
こちらは中に入ることが出来ました。

東武博物館

 

こちらも中に入ることが出来ます。

「明智平ロープウェイのゴンドラ」

東武博物館

日光の明智平と海抜1,373mにある展望台を約3分で結ぶ明智平ロープウェイで、現在も華厳の滝や中禅寺湖、男体山などの景観が一望できる人気スポットとなっています。
現在はリニューアルによりこのゴンドラは引退しています。

「キャブオーバーバス」

東武博物館

昭和26年に製造され、その輸送力が話題を呼んだそうです。乗客の多い都市間輸送で活躍した車両です。

 

その他、精密に縮小されて展示されている電車たち。

ショーケースに入っていて、身長76cmの息子もしっかりと見ることができる高さで安全です。

東武博物館

こちらもたくさんの電車の展示がありました。

東武博物館

 

様々なシミュレーション体験

電車の運転席に座り、実際に操作することができます。

東武博物館

こちらは大人気。ぴったり駅で止まるのがなかなか難しかったです。

 

「パノラマショー」

東武博物館

こちらも1日5回のパノラマショーがあります。
10:30/11:25/13:15/14:15/15:30

とっても精密に再現されています。

東武博物館

スカイツリーや日光、もちろん模型電車の走りや、車両の特徴などを楽しむことが出来ます。
有料(1回100円)ですが、実際に運転台を操作することもできます。

 

その他、館内には食べ物を持ち込んで休憩出来るスペースが2箇所ほどあり、比較的空いていました。

東武博物館

建物の横にダイエー(スーパー)などもあるので、お昼を買ってきて食べている人もいました。

 

授乳室や子供用トイレもあり、子連れで安心して楽しめるスポットでした。

お子様と、ストレス無く楽しい一日を過ごしてみてはいかがでしょうか?

東武博物館

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です